再発をさせない治療 上尾市大字平塚 きらら歯科 上尾院

埼玉県上尾市大字平塚2518-1
ベイシア内 1階
お電話での予約・ご相談はこちら

048-783-3018

ミュゼホワイトニング加盟店

きらら通信

歯周病と生活習慣の密接な関係 健康な歯を保つための注意点

こんにちは。

ベイシア上尾平塚内の歯医者、きらら歯科上尾院です。

今回は、歯周病と生活習慣の密接な関係についてお話ししていきます。

歯周病とはどのような病気?

歯周病は日本人に非常に多く見られる病気であり、その罹患率の高さから「国民病」とも呼ばれています。30代で約3割、40代では約半数が進行した歯周病にかかっているとされており、さらに軽い歯肉炎を含めると、40代の約8割が何らかの形で歯周病を抱えていると言われています。歯周病は歯を失う原因として最も多く、また心筋梗塞や脳梗塞、糖尿病といった重大な病気とも密接に関連しています。

歯周病の原因

一般的に歯周病は「歯磨きをしないこと」が主な原因とされていますが、それだけではありません。日々の生活習慣が歯周病のリスクを大きく左右することがわかっています。たとえば、歯磨きをしないまま寝てしまうことや、酸っぱい食べ物や炭酸飲料を頻繁に摂取すること、砂糖入りの飲み物をよく飲むこと、砂糖入りの飴やガムを頻繁に摂取する習慣は、歯周病のリスクを増大させます。

その他にも、口呼吸や深酒や間食を頻繁にする習慣は口腔内が乾燥しやすくなり、これが歯周病菌の繁殖を助長する原因となります。歯ぎしりの癖、そして「歯医者には悪くなってからでないと行かない」という考えも、歯周病を悪化させるリスクを高めます。

そして喫煙は歯ぐきの血流を悪化させ、免疫力を低下させます。そのため歯周病の原因となる細菌への抵抗力が弱まり、その結果歯周病のリスクが著しく増加します。

まとめ

このように、さまざまな生活習慣が積み重なると歯や歯ぐきにダメージが蓄積され、歯周病が進行してしまうのです。多くの人が生活習慣の改善や定期的な歯科検診を怠ることで歯周病を進行させ、最終的には歯を失ってしまうリスクを抱えています。

次回は、歯を悪くしないために日常生活で気をつけるべき習慣についてご紹介します。歯の健康を維持するためには、生活習慣の見直しが不可欠です。今一度自分の生活習慣を振り返り、歯周病予防に努めましょう。

当院では、予防歯科の先進国であるスウェーデンに学んだメインテナンスを取り入れています。

歯科検診のご予約も、お気軽にお問い合わせください。

  • マタニティ歯科
  • MUSEE WHITENING
  • 矯正歯科
  • 24時間ネット予約

診療内容

一般歯科/小児歯科/マタニティ歯科/審美外科/訪問歯科/口腔外科/ホワイトニング/インプラント/矯正歯科

予約・ご相談はこちら

TEL 048-783-3018
診療時間
火~金曜日
9:30~13:00/14:30~19:00
土・日曜日
9:00~12:30/13:30~17:00
休診日
月曜日、祝日
  • きらら歯科 柏本院
  • きらら歯科 ふじみ野院
  • インスタグラム
  • 求人情報
診療時間
9:30~13:00 × ×
14:30~19:00 × ×
▲土・日曜/
9:00~12:30 13:30~17:00
休診日/
月曜・祝日

TEL

※なお、祝日のある週は、通常の休診日を診療日とさせていただくことがございます。このホームページの「お知らせ」でご案内致します。