きらら通信
歯根破折の症状と予防について
こんにちは。
ベイシア上尾平塚内の歯医者、きらら歯科上尾院です。
今回は、歯根破折の症状と予防についてお話ししていきます。
歯の痛みはむし歯だけではなく、歯冠破折や歯根破折によっても引き起こされます。歯冠破折は歯の上部が割れる状態で、歯根破折は歯の根元が割れることを指します。特に歯根破折は放置すると治療が難しくなって抜歯を選択しなければならないケースもあるため、早期の対処が必要です。
歯冠破折の原因
歯根破折が起こる原因には、以下の 3 つがあります。
・神経を取った歯
神経を取った歯は、栄養を失いもろくなります。そのため、噛む力や衝撃によって破折しやすくなります。
・歯ぎしり・食いしばり
夜間の歯ぎしりや食いしばりは歯に過剰な力をかけ、歯の根元を破折させるリスクを高めます。
・金属の土台
硬すぎる金属の土台は歯そのものに負担をかけ、破折の原因になることがあります。
歯根破折が疑われる症状
歯根破折の症状はさまざまです。噛むと痛む、何もしなくてもズキズキ痛む、歯ぐきの腫れや出血、膿、口臭、さらには歯のぐらつきなどが見られます。これらの症状に気づいたら、早めに歯科医院で診察を受けましょう。破折の状態が比較的小さい場合には、治療ができる可能性があります。
まとめ
歯根破折は治療が難しく、抜歯が必要になることもある怖い病気です。
これを予防するためには、定期的な検診を受けることが基本です。
また、すでに神経を取った歯は割れにくい土台に変更することや、寝ている間のマウスピースの使用を検討することで歯への負担を軽減できます。
これらの対策を行うことで、将来のトラブルを防ぐことができるでしょう。
歯科検診のご予約は、当院までお気軽にお問い合わせください。